スポンサードリンク
2014年のふるさと納税 第5弾は
山形県長井市「ふじりんご」です。
りんごの名産 山形の「ふじりんご」
味良し、形良し、蜜たっぷり!
1万円の寄付でいただいたのはこちら。
5キロのふじりんご。沢山はいってます。
まずは、ただ切って普通にいただきました。
とっても甘く、実がしまり、蜜が多くて、とても美味しかったです!
料理にも使いました。
冷たい料理でいうなら、ポテトサラダに入れたり、りんごゼリーにしたり、りんごヨーグルト、りんごジュースにもしました。
暖かい料理でいうなら、パイシートに入れてりんごパイを作りました。あとは普通に切って焼きりんごに。
どの料理にしてもおいしかったです。
りんごは食物繊維も入っているし、血液をサラサラにする効能があるそうです。
おいしい上に健康にもよくて、素敵な食べ物ですね!
りんごはバラ科であるらしいのにはびっくりです。バラとは似てませんよね。
今回いただいたのは「ふじりんご」ですが、りんごは種類も豊富です。
やっぱりりんごはイメージとしては赤ですが、青りんごもありますし、大きさも色々あります。
いつかりんごを並べて食べ比べしてみたいです。
山形県長井市の方、りんご農家の方、ありがとうございました。
スポンサードリンク