スポンサードリンク

 
2015年のふるさと納税 第17弾は
茨城県猿島郡境町の「常陸牛 A4A5等級 赤身もも肉 焼肉用500g」です。

普段安いお肉しか買いませんので、
少し贅沢肉を食べてみたくて頼みました。

寄付1万円で届いたのはこちらです、といつもなら写真を載せるのですが、
届いたときの写真を撮るの、完全に忘れておりました・・・
我が家全員頭の中は肉一色、しかたないですが、とりあえず思い出して撮った写真がこちら。
(汚い写真ですみません・・・今にも焼こうとしている寸前のものです)

常陸牛c

霜降ってますね♪
さすがA4A5等級の肉!

食べ比べしようということで、他にも肉を準備して食べたのですが、
味が全然違う・・・
肉がとろける!
家族全員、肉に夢中で無言で食しました。
今思い出しただけでもヨダレが・・・

常陸牛a

ちなみに、常陸牛は「ひたちぎゅう」と読むんですって。
知ってるよ~そんなの、ですよね普通。
私は漢字が弱いので読めませんでした・・・はずかしい。
「じょうりくぎゅう」と読んで家族に笑われました。

A4やA5等級に格付けされた肉質が優秀なものだけが常陸牛と呼ばれるそうです。
本当に極上の味でした。
頼んでよかったです。

茨城県猿島郡境町の方、ありがとうございました。



 
スポンサードリンク